Yellow Fried Chicken'z
某ケン○ッキーフライドチキンをもじったこのふざけた名前のバンド通称“YFC’’は、GACKTとGACKT JOB ※Gacktがツアーをするときのバンドの呼び名、メンバーは流動的 の中心メンバーであるYOUとChachamaruにより「日本に漢を増やしたい」なんていう、「あーがっちゃん…苦笑」みたいなテーマで始まっているのだけど、のちにTAKUMI、U:ZO、真矢 (LUNA SEA)、John (Fade) が加入して、3.11を受けた楽曲がいくつか生まれている。
GACKTの震災チャリティーに関しては結構よくわからないなってことがあったりするから、手放しに良いこととは思えないんだけれど、わたしはYFCを聴くとやっぱり2011年のことを思い出さずにはいられないし、それはニュースとかTV で「あれから何年です」と言われるよりもずっとずっと実感を伴う。そしておそらくそういうファンは一定数いるはず。その意味ではYFCはポップスのひとつの役割を担っていると思う。2012年に解散。
favorite
『Yellow Fried Chicken'z I』2012
YFCの唯一の、そして実はわたしが自分でリアルタイムで買った唯一のGACKTのアルバムでもある。
「ALL MY LOVE」や「また、ここで逢いましょッ」など震災抜きにはあり得なかった曲が収録されている。とはいえ全体的にはそこに終始しているわけではなくて、当初の「あー笑」って感じのテーマの「恋愛DRIVER」「妄想GIRL」もあれば、Johnとのツインボーカルがカッコいい「CIRCLE」「THE END OF THE DAY」などGACKTソロよりハードな音のナンバーも。
寒くなってくると聞きたくなる「NOT ALONE」は”キミは一人じゃない”っていう副題の通り、孤独な夜幾度となく聞いていました。この曲はがっちゃんから離れていたときにも近くにあってくれたなあ。